オオサカジン

健康 健康   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ



気になる記事・「もみぢ経営」
※あくしい2月号 尼崎市商工会議所所報から
〖失敗から学ぶ企業再生〗

もっぱら「衣食足りて礼節を知る」というが、それだけでは人生あまりに
もったいない。「経営の目的は還元なり」をモットーとする私にとっては、
「礼節を知って奉仕へ赴く」とならなければ、とても充実した経営、充実
した人生とは言い得ない。

誰しも自分の人生、自分の経営には全力を尽くす。しかし、それは人生の
半面、経営の半面に過ぎない。世のため人のために何ができるのか、すなわち
人生の「裏」が輝かなければ、充実した人生とは言い難い。同様に、経営も
規模や利益の拡大のみをもって評価するわけにはいかない。
いかに社会へ貢献したか、還元したか、そこが問われなければならない。

こういうと、まず大抵の人は「余裕ができたら奉仕でも何でもしますよ」と
言う。が、それでは順序があべこべであろう。その人の中に、あるいはその
企業の中に、奉仕の精神が根付いていない限り、いくら余裕ができても、
いくら儲かっても、おそらく社会還元する日はあるまい。

一代で渋沢財閥を築いた渋沢栄一は、「余りあるを待って人を救わんとするは、
ついに人を救う日なし」と言っている。余り(利益)がなければ社会に奉仕
できないというのは、しょせん言い訳に過ぎない。

金儲けは難しいが、金づかいは簡単だと、誰もが思っているに違いない。
が、本当は逆だ。金の使い方ほど難しいものはない。それによってその人の
本質、その企業の体質が暴露されてしまうからである。
よほど心しないと、金を使っているつもりが、いつしか金に使われていた、
などということにもなりかねないる
私が常々「経営者は生きた金の使い方を知り、倒産者は金に振り回される」
と言っているのも、そのことにほかならない。

良寛さんに「裏を見せ表を見せて散るもみじ」と、味い深い句があるが、
私たちもそういう「もみぢ」になりたいものである。

八起会 会長 野口 誠一さん


同じカテゴリー(健康)の記事画像
健康食品とは自然食品とは醗酵玄米ギャバとは
醗酵玄米ギャバ・小話「笑って」
醗酵玄米ギャバ・小話「ベタしゃべり」①
醗酵玄米ギャバ・小話「寿命」
醗酵玄米ギャバ・小話「女は女性・・」
醗酵玄米ギャバ・小話「バリヤ―(防護壁)」
同じカテゴリー(健康)の記事
 :健康講演会・「笑いと健康寿命」 (2019-09-23 10:53)
 店長日記・「山に登る」 (2019-09-19 07:12)
 店長日記・「フェイスブックの中の『食から社会を変えていく』への投稿文」 (2019-09-19 05:55)
 気になる記事・「100歳以上7万1238人」 (2019-09-17 03:52)
 店長日記・「人生100歳」 (2019-09-17 03:41)
 店長日記・「夢物語」 (2019-09-11 05:13)

Posted by 田から物 宮崎米穀店  at 17:48 │Comments(0)健康

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。