オオサカジン

健康 健康   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ



2019年08月15日

私の盆・「巡り合う」

私の盆・「巡り合う」

暑さが尋常ではない、地球温暖化、大型台風、悪化してきた「環境」を憂い、
今、私のこれまでを、30年間を振り返る、そんなお盆です。

「人生は人と出会い」そして、「勉強していく」ことではないかと思う。
気づきの感性が磨かれて、それが「巡り合う」ことにも繋がっていく、
のではないかと思います、今にして思えば。

【アトビー性皮膚炎】
30年前、子どもの『アトビー性皮膚炎』が“社会問題”になり、何人かの
お母さんたちが「無農薬のお米を探しています」と来店された。
―― 無農薬米で良くなるのか!
米の卸会社に訊ねたら、「一般には流通していません。無農薬有機栽培は大変な
苦労をします。誰が買うか分からん米を誰が苦労をして作りますか。直接契約して
作ってもらうしか無い、ですよ」

【産地提携】
大阪府下の米屋たちの自主組織「大阪無農薬米研究会」に入る。70店舗余りの会。
石川県・長野県・広島県・高知県の農家を訪ね回り直接契約して、米の卸会社を
通して、各店舗へ配送する。
折しも、外国産の輸入食品の増加、国内産でも農薬を多く使用する栽培方法に
疑問・危機感を持った消費者も又仲間を作り、援農(農家の仕事を手伝い、
無農薬・有機栽培方法の米・野菜・果物作りに協力)して、買い取るグループが
各地に現れた。

後に、「研究会」の中から5店舗が、私が尼崎市内の米屋に呼びかけた5店舗も加わり
「自然食品店」のグループができる。アトビー性皮膚炎の子どもは、4ヶ月を過ぎると
改善していく!「体の血液の入れ替わるのが4ヶ月。血の“汚れ”が取れて、自然食の
滋養が改善を速める、ということか!?」

【食育】
それから10年後の2000年頃から、私は「食で健康も若さも違う!?」ことに気づき、
「人はなぜ病気になる、老化をする」のかも勉強していく。2004年から、若い親子に
その話を伝えるために、講演会や料理教室(キッズキッチン・親子など)を開催してきた。

【気付き】
こうして多くの人たちに出会い、今日がある。振り返って観て、
「只のおっさんだけど、その辺のおっさんでは無い・・」
食を通して、いろんな角度でも時代を見つめてきた、色々なことに気づかされた。
自然食品販売を通して、親子料理教室・キッズキッチン、講演会を開催して
日本の自然食品で健康長寿ができると訴えて、世の中をもっと良くしていきたい。
【若返りする最高の秘訣とは『老け込まない』こと】
【病気を治す最高の方法とは『病気をしない』こと】

米屋から「自然食品運動」に繋がり、勉強の継続、「食育推進事業」へと展開、
視野を広げてこれたと思います。

【・・今・・未来】
幾多の変遷を経て、今日に至った、けれど、悪化を続けるガンをはじめとする
「生活習慣病」、社会問題になっている子どもの「発達障害」・・。

安心の食を担って来た(農業・漁業・味噌、醤油など伝統産業、
米屋、魚屋、八百屋など専門店)産業が良くなったとは言えない・・
主に外国産食材で合成添加物の中食の売り上げが1兆円時代・・

【日本人の生存率?・・】
医療費も介護費も余り要らない、子育てに金を回せる世の中を夢見て来た
のですが・・最新の日本人の食の国産比率が「36%」・・
この数字が、私には未来の「日本人の生存率」に見える?のですよ。

あれから30年の年を取った「私」・・これからどこへ行くのでしょう、
分かりませんが。
ただ、私に会えて「こんな話が聴きたかった、勉強になりました」と言って
くれる人が未来で、まだ待っている。だから勉強を続けている。
それはこれからも、です、かね。


同じカテゴリー(健康)の記事画像
健康食品とは自然食品とは醗酵玄米ギャバとは
醗酵玄米ギャバ・小話「笑って」
醗酵玄米ギャバ・小話「ベタしゃべり」①
醗酵玄米ギャバ・小話「寿命」
醗酵玄米ギャバ・小話「女は女性・・」
醗酵玄米ギャバ・小話「バリヤ―(防護壁)」
同じカテゴリー(健康)の記事
 :健康講演会・「笑いと健康寿命」 (2019-09-23 10:53)
 店長日記・「山に登る」 (2019-09-19 07:12)
 店長日記・「フェイスブックの中の『食から社会を変えていく』への投稿文」 (2019-09-19 05:55)
 気になる記事・「100歳以上7万1238人」 (2019-09-17 03:52)
 店長日記・「人生100歳」 (2019-09-17 03:41)
 店長日記・「夢物語」 (2019-09-11 05:13)

Posted by 田から物 宮崎米穀店  at 09:43 │Comments(0)健康百寿者アトビー性皮膚炎有機栽培食と健康自然食品病気予防・老化予防

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。